5年生 家庭科でごはんとみそ汁を作ったよ!
2025年1月30日 16時49分今週の家庭科では、総合の時間に収穫したお米を使って、各クラスでごはんとみそ汁を作りました。久しぶりの調理実習に、子どもたちはドキドキワクワクしながらの活動でしたが、終始笑顔で取り組んでいました。
今回のごはんは、炊飯器ではなく鍋を使って炊きました。火加減に気を配りながら、一生懸命調整する姿がとても印象的でした。みそ汁作りでは、大根のイチョウ切りやねぎの小口切りなど、久しぶりの包丁にも慎重に向き合い、丁寧に切ることができました。
「ごはんにおこげがあっておいしい!」「おかわりしてもいい?」など、できあがったごはんとみそ汁を味わいながら、楽しそうな声が飛び交いました。自分たちで育てたお米を使ったことで、食への関心や感謝の気持ちがさらに深まった様子でした。
これからも、食を通してさまざまな学びができる活動を大切にしていきたいと思います。