松山市立雄郡小学校 

Yugun Elementary School 

 
〒790-0032
愛媛県松山市土橋町1番地
TEL 089-931-3197
FAX 089-933-9931

雄郡小日記

表彰式・第1学期終業式

2025年7月18日 16時45分

 今日は、第1学期最後の登校日です。学校中の大掃除をして、夏休みを迎えます。隅々まできれいにして、片付けまで頑張っていました。1年生は、雑巾を絞るのが上手になりました。雑巾絞り名人も誕生したそうです。

IMG_5650

 雑巾かけの下に落ちていた雑巾も拾って片付けて、学校をきれいにして終業式を迎えます。

IMG_5649

 終業式の前に、表彰式を行いました。新体力テストA級やパーフェクト自己新記録賞の代表者、すもう総体の入賞者が表彰を受けました。

IMG_3807   IMG_5669

IMG_5661   IMG_5662   IMG_5663

 終業式では、3名の代表が1学期の思い出と夏休みに頑張りたいことを発表しました。係活動や調理実習など、1学期に頑張ったことを堂々と発表しました。夏休みもそれぞれが目標をもって頑張るようです。

IMG_5654   IMG_5656   IMG_5658

 校長先生からは、雄郡っ子が1学期に頑張っている様子の紹介があり、夏休みも家族の時間を大切にして元気に過ごしほしいと話がありました。教室でテレビ画面を見ている子どもたちも、姿勢よく聞いています。

IMG_3831   IMG_3837

 その後の学級活動では、お待ちかねの通信簿を受け取ります。

IMG_5692   IMG_5701  

IMG_5700   IMG_5712   

 1学期の楽しかった思い出を伝え合う学級もありました。

 一人目の子が、「ブランコが楽しかったです。」と発表すると、別の子が「高いところまで行ってぶらんぶらんするのがおもしろいです。」と、ブランコの楽しさをつけたしていました。

 また、「給食がおいしかったです。」と発表した子は実は苦手な食べ物がある子でしたが、楽しかったことで給食の話をしたのです。担任の先生がすかさず、「苦手なものも頑張って食べようとしていたからね。おいしい給食だったね。」とにっこり。みんなも拍手です。

IMG_5686   IMG_5688   IMG_5689

 1学期の間、雄郡っ子たちは校訓のように「元気に やさしく 学んで 美しく」育っていると感じて、うれしくなる場面にたくさん出合いました。子どもたちも頑張っていましたが、保護者の皆様や地域の方々に温かく見守られ、支えていただいていたおかげだと心より感謝しています。ありがとうございました。

 夏休みの間は、子どもたちの頑張りを見届けたり、一緒に笑ったりすることができないのが残念ですが、御家族と過ごす時間を満喫し、子どもたちにとって楽しく充実した44日間になることを願っています。

 そして、9月1日の第2学期始業式に、元気な笑顔にまた会えることを楽しみにしています。

学校評価

令和6年度学校評価について

 学校評価アンケートの結果が集計できましたので、お知らせいたします。アンケート結果や皆様からいただきました多数の貴重な御意見を真摯に受けとめ、学校運営や教育活動の改善に生かしていきます。御協力ありがとうございました。

以下をクリックしてください。

R6_学校評価資料.pdf