舞台芸術等総合支援事業 学校巡回公演
2025年11月13日 17時06分先月、日本音楽集団の皆様が子どもたちに筝の実演や合唱のワークショップで雄郡小学校に来てくださいました。そして、今日は邦楽器でのコンサートでした。
邦楽器(日本の楽器)についての紹介もしてくださいました。筝、尺八、三味線、笛、琵琶の弾き語りもありました。
子どもたちに馴染みのアニメの曲、お正月によく耳にする曲、歌舞伎の音楽など、様々な曲に浸ることができました。子どもたちは耳も、目も、心も釘付けです。
第2部では、4年生の国語科で学習する物語「ごんぎつね」の音楽朗読劇です。
子どもたちはさらに夢中で見て、聞いて、感じています。
生の演奏を肌で感じた今日のコンサートは、子どもたちの感性を豊かにするすてきな時間でした。「よかったよね。すごくよかった。」「迫力があったね。映画館みたいだった。」「最初の曲、好きだった。」と話す子どもたちの表情は、とても満足そうでした。
東京からお越しくださった日本音楽集団の皆様、すてきなコンサートをありがとうございました。