松山市立雄郡小学校 

Yugun Elementary School 

 
〒790-0032
愛媛県松山市土橋町1番地
TEL 089-931-3197
FAX 089-933-9931

雄郡小日記

かがやく花🌸1年生集会②

2025年5月2日 17時23分

  続いて、5年生。力持ちの5年生は、1年生を空飛ぶじゅうたんに乗せてくれました。じゅうたんに乗るときは緊張気味の1年生も、降りるころには笑顔です。

IMG_3243   IMG_2432    

 待っている1年生は、3年生にもらったしっぽを振って全力応援です。

IMG_2442

 6年生は、1年生と大きなパンツで一緒に歩き、ジャンケンポン。

IMG_3266

 1年生の目線に体をかがめている優しい6年生です。

IMG_2461   IMG_5650   IMG_5642

 みんなに歓迎してもらった1年生は、元気よく校歌を歌いました。入学式からまだ3週間ほどなのに、歌詞をしっかり覚えていることにびっくりしました。

IMG_2474   IMG_2476

 最後は、全校合唱です。全校のみんながパワフルに歌って体育館が揺れていました。

IMG_3287

 1年生ものりのりで歌います。最後はみんなで大ジャンプ。

IMG_3284   IMG_3288

 そして、楽しかった気持ちを「つながるタイム」で伝え合います。「迫力があって楽しかったです。」「体育館に歌声が響いて気持ちよかったです。」「1年生に元気をもらいました。」など、いろいろな楽しさを感じたようです。

IMG_5676   IMG_5678   IMG_2498   

 ついにブラックたちも仲間になって、みーんな仲良しになりました。

IMG_2502

 退場する1年生はみんな笑顔です。

IMG_3303   IMG_3314  

 1年生の笑顔を見て、みんなもうれしそうです。

IMG_3331   IMG_3336

 教室に帰った1年生は、2年生からのプレゼントを受け取って、また笑顔。

IMG_3369

 迎えられる1年生だけでなく、迎える2~6年生のみんなも、笑顔がいっぱいの「かがやく花🌸1年生集会」でした。

 下校するときには、スクールガードリーダーさんが見守りに来てくださいました。ありがとうございました。

IMG_2514   IMG_2524

 明日から4連休です。御家族での時間を楽しんで、また5月7日から元気な笑顔に会えるのを待っています。体調のよくない人は、ゆっくり休んでパワー回復して登校してください。

学校評価

令和6年度学校評価について

 学校評価アンケートの結果が集計できましたので、お知らせいたします。アンケート結果や皆様からいただきました多数の貴重な御意見を真摯に受けとめ、学校運営や教育活動の改善に生かしていきます。御協力ありがとうございました。

以下をクリックしてください。

R6_学校評価資料.pdf