松山市立雄郡小学校 

Yugun Elementary School 

 
〒790-0032
愛媛県松山市土橋町1番地
TEL 089-931-3197
FAX 089-933-9931

 

R5.9.14  保護者の皆様へ

     「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」について

  2学期が始まり2週間が経ちましたが、残暑厳しい毎日となっております。松山市では、「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」を策定し、各学校において教室における空調設備の使用とともに本ガイドラインを活用し、児童生徒の命を最優先に考えた上で、熱中症による事故防止に努めております。つきましては、松山市ホームページに本ガイドラインを掲載しております。ご覧ください。なお、令和5年度におけるガイドライン運用期間は運動会終了日までとしております。よろしくお願いいたします。

1 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」掲載ページ

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kosodate/taiiku-hoken/netyushogaidorain23.html

R5.9.14  保護者の皆様へ

     「こども・若者意見反映推進事業(こども若者★いけんぷらす)」について

  こども家庭庁では、こどもや若者の意見を聴き、こども施策に反映するため「こども・若者意見反映推進事業(こども若者★いけんぷらす)」を開始しました。本事業は、小学1年生から20代までのこども・若者が誰でも登録することができ、登録することで、こども家庭庁が実施するこども・若者向けの意見表明や社会参画の機会への参加、意見の反映結果やこども施策に関連する内容についての情報の取得、事業の企画や運営への主体的な参画などができるようです。詳細につきましては、添付の資料をご覧ください。よろしくお願いいたします。

「こども若者★いけんぷらす」ポスター画像.pdf

ブログ

5年生のかかし

2023年9月14日 18時11分

1学期に5年生は田植えをしたのですが・・・

みなさん、覚えていますか??

そろそろいい感じに稲に実がなってきているようです!

そこで!!

大事なお米を守るために、かかしを作りました。

  IMG_5965  IMG_5966  IMG_5964  

新聞紙を丸めて支柱に巻き、タオルや服を着せて・・・

IMG_5967  IMG_5985

仕上げにキラキラおめかしもしましたよ!

IMG_5987  IMG_5988

そのかかしを抱えて、今日は田んぼに行きました。

IMG_3050

地域の方にお世話になり、かかしを立てて、草刈りも体験させていただきました。

いつも手入れをしていただき、ありがとうございます。

IMG_3059  IMG_3060  IMG_3058

IMG_3055  IMG_3056  IMG_3062

来月の稲刈りが待ち遠しいです。

美味しいお米に育ってね!