松山市立雄郡小学校 

Yugun Elementary School 

 
〒790-0032
愛媛県松山市土橋町1番地
TEL 089-931-3197
FAX 089-933-9931

雄郡小日記

5年総合 防災ワークショップ

2025年10月29日 17時14分

 本日の総合的な学習の時間に、愛媛大学防災情報研究センターの先生方や学生防災士の皆さん等をお招きして、防災ワークショップを行いました。

 まず、松山市危機管理部市民防災安全課の先生から、防災の大切さについてお話をしていただきました。自分の命を守ること、自分の命をつないでいくこと。そのためにも「自助、共助、公助」が必要になってくるというお話を、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。

IMG_0186 IMG_0192 IMG_0195

 次に、4つのブースに分かれて体験活動を行いました。A「新聞スリッパづくり」 B「ロープワーク」 C「非常用トイレ」 D「クロスロード」など、それぞれのブースで自分の身を守る工夫や、災害時に助け合う大切さを学びました。

 非常用トイレについて学んでいる様子です。

IMG_1924 IMG_1953 IMG_1964

 ロープワークの様子です。

IMG_0203 IMG_0225 IMG_1956

 新聞スリッパ作りの様子です。

IMG_0222 IMG_0241 IMG_0240

 クロスロードゲームの様子です。災害を自分事として考え、真剣に意見交換しています。

IMG_0214 IMG_0228 IMG_0217

 活動後のふり返りでは、「家の人にも新聞スリッパの作り方を教えたい」「防災グッズをそろえていたと思っていたけど、トイレのことは考えていなかったので勉強になった」などの感想が聞かれ、子どもたち一人ひとりが自分ごととして防災を考えるきっかけとなりました。

IMG_1967 IMG_1968 IMG_1969

 今回の学びをもとに、家庭でも防災について話し合う機会をもってほしいと思います。防災についての学習は3学期まで、まだまだ続きます!

学校評価

令和6年度学校評価について

 学校評価アンケートの結果が集計できましたので、お知らせいたします。アンケート結果や皆様からいただきました多数の貴重な御意見を真摯に受けとめ、学校運営や教育活動の改善に生かしていきます。御協力ありがとうございました。

以下をクリックしてください。

R6_学校評価資料.pdf