5年 稲刈り
2025年10月2日 16時10分午後から5年生が稲刈りをしました。案山子に見守ってもらった大事なお米をみんなで刈り取りました。
サクッ、サクッと、稲を刈る音があちらこちらから聞こえます。「ぼく、今、80株(刈ったよ)。」と、喜々として刈り続ける子どもたち。
子どもたちも鎌を上手に使っているように見えますが、地域の方々にはかないません。
子どもたちが束ねた稲を運ぶそばでは、落としていった稲穂を丁寧に拾ってくださる地域の方がいます。
脱穀機のところには、子どもたちから稲を受け取る方、機械に通す方、周囲を確認する方がいます。たくさんの地域の方々に教わり、見守り、助けていただいている稲刈りです。
多くの地域の方のおかげで、子どもたちはこの笑顔。
汗を流して働く爽快感や、収穫する喜び、地域の方々のありがたさを感じた稲刈りでした。
ご協力くださった地域の皆様、ありがとうございました。