6年生 頑張っています
2025年10月9日 17時41分朝の時間に、運動会のグループごとの応援練習をしました。応援団の6年生と5年生の呼び掛けに応えるように、全校のみんなの声が運動場に響きました。
1校時には、6年生がテントの支柱や天幕を運び出しました。重たくても笑顔で運ぶ6年生は、頼もしい限りです。
その後は、心のスイッチを切り替えて学習に集中しています。
昼休みには、リレーのバトンパスの練習です。朝礼台では、グループ長さんたちが動線を確認中です。限られた時間を有効に使い、運動会に向かって着々と準備が進んでいます。当日までのこの頑張りが、子どもたちの心を育てていると感じます。
3年生と若葉の子どもたちは、午後からミュージカル鑑賞に出かけました。「行ってきまーす。」と、全力で手を振る姿に子どもたちのわくわく感が表れていました。
帰校した子どもたちは、「すっごくおもしろかったよ。」「うん、おもしろかったね。」「最後にね、ゾンビと人間が仲良くなるのがすごくよかった。」「そうそう。よかったよね。」と、おもしろかったわけまで教えてくれました。初めてミュージカルを見た子どもたちも多く、すてきな経験になりました。